Quantcast
Channel: インチキギターリスト マイルストン石橋
Viewing all 1788 articles
Browse latest View live

10月13日ザモール小倉 千代島 貴大 クラシック演奏

$
0
0
北九州市出身の千代島貴大(Pf)が
子供のころから、かくれんぼしていたザモール小倉で演奏
クラシックを中心に構成された演目にお客さんは聞き入ってました♪

特別ゲスト奥平優(Sax)参加で童謡やアニメソングなど子供向けも披露で会場も和やかに
最後まで皆さん心地よく聞いてくれてました〜



譜めくりで参加の平野さんもお疲れ様ーーー!!

Photo by やまさん

Week End Bartime atそわある

$
0
0
出演者が多くセッション形式でやりました♪
伴奏:デデ鷹村(Pf/Pn) マイルストン石橋(Gt)
毎月2曲づつ新曲発表!!来年には・・・
清水 真弓(Vo)

本日はジャズとボサノバでキメました!
福田 恵(Pf)

クラシックの名曲をボサノバアレンジでお届け
チェロとギターは音の愛称がいいね!!同期Duoで演奏
早川 マイ(celo)

素敵な写真も取れました!!やまさん流石!

ボサノバボーカルです♪
アストラッド好きの方は判ると思います60年代にタイムスリップ!
後藤サリ(Vo)

今回はジャズの曲も賛美歌もやっちゃう欲張りな人
振り付けで曲がばれちゃうかも??
森川香央里(Vo)

本日は平均年齢がぐっと若くなりました!
北九大 ピアノ会から
桑島 舞(Pf)

イベントのお手伝いなどもやってくれました、
萩原 理沙(Pf)

ザモール小倉にも出演経験あり
北九州市小倉南出身
千代島 貴大(Pf)

先輩の言いつけをよく守り、後輩を先導して頑張ってます
慰問活動などもやってMC力に磨きをかけてます。
伊達 和紀(Pf)

後半はビシッと大人の魅力で・・・
カスタネットで遊びまくりの会長!!
野田 修一(Vo)

新しいことにチャレンジ!
今回は弾き語りで出演、あと一曲で休日です!頑張れ!
史(Pf/Vo)

全て暗譜で行きたかったけど・・・
クラシックだけが・・・無理だった(汗)
セッション形式でやると、その場その場で曲が決まっていく緊張感はたまんないですね!!
終わって、どっと疲れたけど色々な人とアンサンブル出来る楽しさはいいですね♪
皆さんも是非参加してみてください♪

後輩達が出演や音響の準備片付けなどを手伝ったりすることで、
少しづつステージを作る楽しさや大変さを学んでいってくれると、
より良いステージに近づいていけると信じてます。
失敗を恐れずガンガン経験をつんだ者勝ちです♪
追い抜け追い越せ

Photo by やまさん

CD販売 九州山口ツアー最終日 野本秀一&三槻直子

$
0
0
ツアー最後の一番いい奴のお仕事でした〜
Sweet Standards 販売開始ツアー
野本秀一(Pf)三槻直子(Vo)岡安芳明(Gt)小車洋行(Wb)亀井俊児(Ds)
去年日本ジャズボーカル大賞を受賞した三槻直子(Vo)さんとは初めてお仕事させてもらいました、
三槻さんは音に大変シビアで会場の雰囲気や広がりも我々と一緒に作っていく感じで凄くやりやすかったです。

なにより来場されるお客さんの為に、ステージを作っていくこの感じがたまんなく好きでリハーサルからワクワクしていました、しかも一流の人たちと出来るのが大変勉強になります。

台風の影響でかなりの雨でしたが、入場時間前からジャンジャン人が集まりだしました〜
結局イスが足りなくなって急遽追加で出してました。

最初はお客さん側が緊張してましたが演奏が始まると一気にジャズの世界観が会場全体を包み込みました


あっと言う間の2時間でした〜
さー明日は全身筋肉痛だ!!

10月26日 西條美香カルテットatクラウンパレスホテル

$
0
0
パーティー演奏の音響でしたーーー
西條美香カルテット美人ぞろいのユニットで演奏もビシッとしてるので、
クライアント側から大絶賛♪


今日は保護者ですのMCで会場を一気に沸かせてました〜
発音や歌唱力に定評あり♪
RIE(Vo)

音色も人柄も良く子供から大人まで幅広いファンがいます
美人サックス奏者
野中まゆみ(Sax)

最近ママジャズに参加
復帰第一号のお仕事です♪
西條美香(Pf)

このユニットをガッチリ支えてます優れたリズム感です♪
大変珍しい女性ジャズベーシスト
デデ鷹村(Wb)

初音響スタッフ
森川香央里 清水真弓
スタッフも若くて??可愛い子でいいね!!って凄く褒められてました。
気に入っていただけたみたいで良かったです。

やまさん他の仕事で参加出来ず凄く残念がってました。

10月27日モール大通り音楽祭

$
0
0
去年は出演者でしたが今回は完全裏方さんです♪
第一会場、第二会場、第三会場と三箇所を任されグルグル歩き疲れました〜
天気にも恵まれ来客数も多く大変盛り上がりました!!

地元学校の吹奏楽団や社会人吹奏楽団などが出演し地域に密着したお祭りです♪

第一会場演奏は
北九州美人ジャズカルテット(アニメソングや童謡などで会場の雰囲気を一気にもって行きました)
本庄絵美子(Vo)西條美香(Pf)野中まゆみ(Sax)デデ鷹村(Wb)


日が陰ってきてのジャズが最高に良かったです♪
野本秀一(Pf)デデ鷹村(Wb)亀井俊児(Ds)

マクドナルドのドナルドが面白いショーをやって子供がかぶりついて遊んでました!!

第二会場演奏は、
ジプシーバイオリンの平野郁乃(Vl)
今日もお客さんの前まで出向いて演奏!子供も大人も大喜びの楽しい時間でした♪


久留米から参加「ドコでも60」
オールディーズ演奏に団塊世代には懐かしいひと時でした♪


福岡より参加「マンドリンアンサンブルOfa」
プロマンドリン奏者の加賀城浩光 監修のマンドリンアンサンブル団体です♪


第三会場はパフォーマンス
チアダンス3チームと小倉祇園太鼓の発表会
身内だけで会場が埋まってました♪


室内会場2箇所の音響と第一会場の指示など大変疲れました〜
本日はスタッフに助けられました、
外会場を英又一豈と高橋英樹に手伝ってもらい
室内会場を昨日から音響デビューの森川香央里と清水真弓に手伝ってもらい
写真はもちろん、やまさんに手伝ってもらい、
地域開発の皆さまには色々とサポートしていただき無事に怪我も事故もなく終わることが出来ました。
来客人数もかなり多くて祭り自体が盛り上がりよかったです!!
お客さんが多く渋滞が出来、ミュージシャンが入れないのでは??と言う心配もありましたが
無事皆さん遅れることなく出演できよかったです。

明日からはSTREET ART COMの会議打ち合わせに入ります〜
楽しかった〜
皆さまお疲れ様でしたーーー!!

Photo by やまさん

11月の演奏&イベントスケジュール

$
0
0
ちょいと忙しくなってきました♪

■11月2日&3日(土 日) 12時〜16時 門司港ミュージック&パフォーマンスフェスタ
(門司港一帯で行う音楽イベント、町おこしの一環です)
LPS(昭和歌謡)シルバーシートズ(ビートルズ)エスポワール(ギターアンサンブル)
早川マイ(チェロ)奥平優 瀧口紗椰(クラシック)エナジーア ダ バイーア(カポエラ)
イマタカ(キッズダンス&ファミリーダンス)北九州ジャズボサノバクラブ(ジャズボサノバ)
スウィンズ(童謡)アコギクラブ(70年代)
などなど・・・大勢の協力者が出演!!
俺は3会場の舞台責任者でウロウロしてます見つけてね!!鎮西 ハーバー 天秤

■11月7日(木) 13時〜飯塚旧寿会館
(プチソレイユ シャンソンコンサート)

■11月10日(日)13時〜・15時〜 小倉南区下曽根「THE MALL小倉」一階フードコート
出演:キャシーグレイス
甲斐泉(Fl)湯田美津子(Pf)
(クラシックから映画音楽やアニメソングなども演奏、心と身体に優しい音色のフルート奏者です)

■11月16日(土)19時〜 門司区栄町「カフェそわある」
主催:「北九州ジャズ ボサノバ クラブ」
出演:野田修一(Vo)史(Pf/Vo)森川香央里(Vo)清水真弓(Vo)後藤サリ(Vo)早川マイ(Celo)
   奥平優(Sax)マイルストン石橋(Gt)おでで(Pf)福田恵(Pf)・・・その他

■11月24日(日)13時〜・15時〜 小倉南区下曽根「THE MALL小倉」一階フードコート
出演:武藤やよい(Pf/Pn)デデ鷹村(Wb)
(アニメソングや懐かしの名曲の数々を演奏!!日本でも数少ない両手鍵盤ハーモニカ演奏は必見♪)

■11月29日(金)20時〜 下関バンドワゴン
(詳細未定)

ゲリラライブはゲリラ的にやるから面白い!!
12月は更に面白い企画を推進中お楽しみに!

11月2日3日 門司港ミュージック&パフォーマンス

$
0
0
今回初イベントに参加
多くのミュージシャンとパフォーマーが参加協力してくれました♪

ハーバーデッキではクラシック演奏
奥平優(Sax)瀧口紗椰(Pf) 森川香央里(司会)

商店街内
DuoCASA (チェロ&ピアノアンサンブル)
早川マイ(Celo)長嶋圭吾(Pf)

音響スタッフ 清水真弓(PA)

鎮西橋公園
イマタカ ダンスファミリー(ダンス)

商店街内
エスポワール(ギターアンサンブル)


オンオフコース(フォークソング) シルバーシートズ(ビートルズ)


スタッフ 森川香央里

アコギクラブ(70年代音楽)

エナジーア ダ バイーア(カポエラ演舞)

スウィンズ ハーフ(童謡コーラス)

LPS(昭和歌謡を中心にオールジャンル)

天秤座(パン屋さんで ジャズ)
北九州 JAZZ BOSSA-NOVA CLUB & Duo CASA
デデ鷹村(Wb) 渡辺大樹(Pf) 早川マイ(Celo) 長嶋圭吾(Pf)



写真がありませんが・・・
門司区地域から門司学園 古城保育園なども参加出演
門司港全体が音楽とパフォーマンスで覆われました
道行く人皆さん今日はにぎやかだなーっと言ってましたね♪
あまりにも会場が広く3会場の責任者と思っていたらいつの間にか6会場も回らされる羽目に・・・
またしても股関節が痛い!!
3日は生憎の雨模様で当日の緊急会場にて3会場分を一気に引き受け何とか回せました!!
下関大学からスタッフ協力
中村耕介 小西雅彦 丹下大輔 立野航平 森田人気 帖佐祐実
各関係者の皆さまありがとうございました、2日間お疲れ様でした♪

11月7日 飯塚 プチソレイユ シャンソンコンサート

$
0
0
本日はプチソレイユ シャンソンコンサートの音響です

開場するやいなやすぐに満席

高橋貴子(Pf)の演奏でプチソレイユの皆さん堂々と歌ってました!


2ndステージは
シャンソン歌手の中島季好子 柴田乃住子
特別ゲスト参加のアコーディオン奏者 いわつなおこ
すごいゲスト達の出演で会場は大満足のコンサートでした!!


まだ3回目のお手伝いですが飲み込みが早いです、
音響スタッフらしくなってきました!!
森川香央里 栄養補給中!!

11月7日 谷口さとみツアー初日 北九州

$
0
0
谷口さとみ(Vo)野本秀一(Pf)デデ鷹村(Wb)
ツアー初日がシャンソンの音響と重なって見れないかな〜と思ってましたが
意外と色々用事が片付いて何とか見れました〜
良かった〜
素敵な歌声で凄く良かった〜 スキャットが抜群に上手いですね!

なぜかお客さんで会長発見!!
香央里ちゃんも興味があるってことで付いてきました〜
勉強熱心!!

12月のイベント調整で本日飲み屋さん3件回り中!!
酒が飲めない俺はお店に申し訳ないなーーーと思ってます
音響スタッフの他に打ち合わせ専用酒飲みスタッフも必要かな??
明日はカフェとモール巡りです〜!!

11月10日キャシーグレースatザモール小倉

$
0
0
フルートの甲斐泉さんとピアノ湯田美津子さんのデュオ演奏です。

大人も子供も楽しめる選曲は流石です

心地よいサウンドに会場全体が包まれてすっごく気持ちよくなりました!!

今日は急な音響スタッフをやってくれました
始めから最後まで任せました!!
奥平優


Photo by やまさん

昼飯ごちそうさまです♪

11月16日 Week end Bar Time atカフェそわある

$
0
0

外は大渋滞!!
関門橋で死亡事故!トンネルに回避する車で門司港パニック
時間に間に合わないお客さんや出演者もでましたが、
何とか演奏は出来ました〜♪
じゃんけんで出演順が決まるドキドキのバータイム
トップバッターはこの人
野田修一(Vo)
北九州ジャズボサノバクラブの会長の威厳を見せ付けました

名曲を歌いました
英詩に少し苦戦中!!
清水真弓(Vo)明日はリンゴ狩りだ〜イェ―イ!!

スタンダードジャズを演奏
渋滞でリハなしぶっつけ本番!でもやってのけました〜♪
福田 恵(Pf)

久々のサックスとギターDuo演奏!!ラテンとバラード
奥平 優(Sax)

おじいさんの代からサンフランシスコへ
もちろん曲はこの曲です!!
初出演
大野啓志(Vo)

ベースはじめて3週間
魅惑のベースボーカル!!
森川 香央里(Ba/Vo)

こちらも弾き語り!!
難しい〜もうしないと豪語してました〜
史(Pf/Vo)

きったない俺の譜面が激写されてました
見えてるのはスコットランド民謡です〜

アンプのセッティングなど参考になれば見てくださいー
かなり特殊でマイルスティーニ流丸出しセッティングなので真似できないと思いますが・・・

演奏終わっても渋滞が続いてました〜
とりあえず門司港から脱出
来月は忘年会兼演奏です〜♪お楽しみに♪

Photo by やまさん

武藤やよい&デデ鷹村 at ザモール小倉

$
0
0
ピアノ&鍵盤ハーモニカの「武藤やよい」とジャズベーシスト「デデ鷹村」のDuo演奏

鍵盤ハーモニカの両手奏法は大変珍しくとてもユニークです♪
凄い技術でした〜
演奏曲が子供向け音楽だったので、お客さんにこの凄さが伝わったかどうかは・・・

本日はアニメソングやポップスやクラシックと
ファミリー向け音楽を中心に演奏してましたので家族が耳を傾け楽しんでました〜
お客さんで満席状態!!

今日は荷物積み込み時から知り合いに会い、なんだか沢山人に会いそうな気がしてたら
デザイン担当の吉仲やサックスの奥平優が顔出してくれて嬉しかったですね〜
お客さんでもチラホラと知り合いが来てくれてました〜
自分は出演じゃないけどイベントを盛り上げるって意識がある仲間がいてくれて大変助かってます♪

中でも一番協力してもらってるのがカメラのやまさん!!
毎回ありがとうございます♪

来月8日にザモール小倉で大きな音楽&パフォーマンスイベントやります!!
こちらも沢山のプレイヤーや参加者やお店の人々の協力を得て開催します!!
お楽しみに〜

Photo By やまさん

下関に遊びに行ってきた〜

$
0
0
久々の個人的な事
トランペットの山本ヤマさんが下関バンドワゴンに来たので見に行ってきました〜♪
ケニードーハム好きの人はたまんないステージ構成

最後はセッションでもりあがりました
やっぱり管の人が多かった

チェロの早川マイさんと演奏会場であって、
帰りに一緒に餃子の美味しい店に行ってきました〜♪
ステージ勉強のためにやってきた清水真弓も一緒に楽しく夜食タイム〜
演奏後でメイクがボロボロのデデはフレーム回避してます〜

軽く0時は回ってますがコレからが長いのがミュージシャンでーーーす!!

先日黒崎のCAVEに行ってたら偶然フレアショーを拝見できラッキー!!

カメラマンのやまさん昼飯おごってもらってラッキー!!

明日は無理やりオフにしました〜色々とお誘い受けたのにスミマセン
12月乗り切るために充電期間です♪(気合でCSIベガス11と相棒10を見尽くします)

12月の演奏&イベント予定です〜♪

$
0
0
■12月8日(日)12時〜16時「STREET ART COM 2013」
 会場:「THE MALL小倉」
 主催:STREET ART COM
 出演:野本秀一 Swing&Soul「野本秀一(Pf)渡辺隆介(Gt)デデ鷹村(Wb)亀井俊児(Ds)」(ジャズ)
   ・坂本裕基(クラシックピアノ)・吉松のぶ子(昭和歌謡)・RUSH(フレアカクテル)
   ・奥平優(Sax)宮本亜生子(Pf)(クラシックサックス)・エスポワール(ギターアンサンブル)
   ・シルバーシートズ(ビートルズ)・Lull(カーペンターズ)・長嶋圭吾(ソロピアノ)
「駅前通りからショッピングモールの中までを舞台に至高の演奏&パフォーマンスをお楽しみください」

出演者は現在プロで活躍するものたちや、TV出演者、世界大会やアジア大会などで1位受賞者や、日本1位などの経歴をもつ者達が勢ぞろい!!

その他に地域推奨ステージもあり!!来て見て聞いてお楽しみください♪


■12月8日(日)19時〜「北九州JAZZ BOSSA-NOVA CLUBWINTER LIVE」
 会場:ムーランルージュ
 住所:小倉北区堺町1丁目9−22
 主催:北九州 ジャズボサノバクラブ
 出演:亀井俊児(Ds)渡辺隆介(Gt)デデ鷹村(Wb)渡辺大樹(Pf)
 料金:3000円(フード&ドリンク付き)
「 若手ジャズミュージシャンによる演奏とセッション」

■12月14日(土)14時〜・15時〜「オールドポップスライブ」
 会場:小倉北区旦過市場内 大學堂
 出演:森川香央里(Ba/Vo)清水真弓(Vo)奥平優(Sax)マイルストン石橋(Gt)
「懐かしの名曲の数々を演奏!皆さん一緒に楽しんでいってください♪」

■12月21日(土)20時〜「アコギ倶楽部クリスマスライブ」
 会場:アコギ倶楽部
 住所:小倉北区鍛治町1丁目2−15 5階
 出演:森川香央里(Ba/Vo)清水真弓(Vo)奥平優(Sax)マイルストン石橋(Gt)GO(Ds)
    シルバーシートズ エスポワール ・・・その他
「クリスマスイベントです!!可愛いサンタさんが見れるかもよ??」

■12月22日(日)13時〜「ユ ヌルードゥシャンソン コンサート」
 会場:岡垣サンリーアイ
「シャンソンコンサート」(音響)

■12月23日(月祝)13時〜・15時〜「野中まゆみトリオ クリスマスライブ」
 会場:小倉南区下曽根「THE MALL小倉」一階フードコート
 出演:野中まゆみ(Sax)トリオ
「ジャズ・クラシック・ポピュラー・アニメソングなどで人気のメンバーが、
 子供から大人まで楽しめるステージでザモール小倉をクリスマスソングで彩ります」

■12月28日(土)19時〜「北九州JAZZ BOSSA-NOVA CLUB YearEnd PARTY」
 会場:カフェそわある
 参加費:1000円(フード&ドリンク&演奏付き)
 出演:野田修一(Vo)清水真弓(Vo)大野啓志(Vo)後藤サリ(Vo)森川香央里(Ba/Vo)
    奥平優(Sax)水島梢(Pf)早川マイ(Celo)おでで(Ken/pf)マイルストン石橋(Gt)
    GO(Ds)・・・その他大勢出演

■12月31日(火)20時〜「酔ing 紅白歌合戦」
 会場:熊本市「酔ing」
「毎年恒例の歌合戦です!!参加できたら参加します〜♪」

12月8日 STREET ART COM 2013 atザモール小倉

$
0
0
色々とあってアップが遅れました
関係者の皆さまお待たせしました。
12月8日晴天に恵まれ下曽根駅前〜ザモール小倉の中まで3会場にて音楽&パフォーマンスイベント開催!!

■駅前通りステージ
三組にて青空のもと爽やかな音楽にて和やかにしていました♪
Lull(カーペンターズ)
史(Vo)水島梢(Pf)

シルバーシートズ(ビートルズ)

長嶋圭吾(ソロピアノ)


■鳥の広場ステージ
プロジャズミュージシャンによる演奏
野本秀一 Swing&Soul
野本秀一(Pf)

渡辺隆介(Gt)

デデ鷹村(Wb)

亀井俊児(Ds)



ギターアンサンブル
エスポワール
司会進行もついて素敵な時間をお届けしていました♪



フレアカクテル
RUSH
お子様でも飲めるノンアルコールカクテルでショーを構成







■フードコートステージ
坂本裕基(Pf)
ショパンコンクールinアジア大会の銀賞受賞者は流石に格が違いました♪


吉松のぶ子(Vo)
歌の甲子園日本一の歌声はモール全体を癒していました♪


現役大学生コンビ クラシックサックスの生演奏にお客さん聞き入ってました♪
奥平優(Sax)

宮本亜生子(Pf)



あっという間の4時間でした
楽しかった〜!!
皆さまお疲れ様でした〜
また次回も出来たらやります協力よろしくお願いします!!

ザモール小倉の関係者の皆さまお疲れ様でした♪

Photo by やまさん

まだイベントがつまってますので簡単な記事アップになりましたがスミマセン
12月は毎年本当に秘書が欲しい〜〜〜

北九州 JAZZ BOSSA-NOVA CLUB WINTER LIVE at ムーランルージュ

$
0
0
12月8日
ザモール小倉より機材を片付けてムーラン入り

出演:亀井俊児カルテット
   亀井俊児(Ds) 渡辺隆介(Gt) デデ鷹村(Wb) 渡辺大樹(Pf)




ファーストステージはカルテットで最高に盛り上がりました〜♪


セカンドステージはセッションタイム
清水真弓(Vo)初セッション参加でコレでも緊張してるんですよーって言ってました〜♪

ムーランは三回目かな?
森川香央里(Vo)

こちらも初出演
GOU(Ds)

亀井俊児の知り合いピアニスト
原田さん(Pf)

来週お世話になります〜
塗木良江(Vo)

しっとりとバラードで!!
野田修一(Vo)


ファーストからすっごく楽しいステージでした




皆さん〜お疲れ様でした〜♪
Photo by やまさん

大學堂演奏

$
0
0

12月14日(土)
比較的良い天気で助かりました〜

さすが師走、旦過市場内は人でいっぱい
演奏がはじまると人が集まってきました〜

清水真弓(Vo)
演奏前から腹が減っただの演奏時間何時だったっけ??だの自由気ままなボーカルです!!

森川香央里(Ba/Vo)
知り合いが来てて緊張マックス!!
初の30分ピンステージ
笑顔が素敵ですね〜お客さんからも褒められてました〜♪

久々のギター&サックスDUO

奥平優(Sax)

マイルストン石橋(Gt)

ピアニストの福田恵と水島梢が見に来てくれました〜
自分の演奏が無くても見に来てくれくれる仲間がいてくれて大変嬉しかったです♪

大學堂の学生さんも沢山協力してくれてありがとうございます
Photo by やまさん

スミマセン 21日イベントの記載ミス

$
0
0
12月21日(土)の演奏場所がPスリーです
開場:19時30分 開演20時〜
住所:小倉北区鍛冶町1丁目7‐24 KGかじまちビル3階


出演:森川 香央里(Ba/Vo) 清水真弓(Vo) 奥平優(Sax) マイルストン石橋(Gt) GOU(Ds)
チャージ:無料(要ドリンクオーダー)
狭い店なのでアットホームな感じの演奏になりそうです♪

12月21日 Pスリー クリスマスライブ

$
0
0

少しづつ進歩してます〜クリスマスケーキのくだりで会場大爆笑
来年からは・・・
清水真弓(Vo)

マイルストン石橋(Gt)奥平優(Sax)

クリスマスソングを含めノリノリで〆ました♪
森川香央里(Ba/Vo)奥平優(Sax)マイルストン石橋(Gt)Gou(Ds)



若手が頑張って2ステージ作り上げました〜♪
楽しいクリスマスライブでした〜
会長からドリンクのサービスも頂きました〜

Photo by やまさん

22日 岡垣サンリーアイ ユヌルードシャンソン クリスマスコンサート

$
0
0
昨日は演奏で遅くまで〜

本日9時に岡垣サンリーアイ入り!!
スタッフの清水真弓は下関からなのでさらに早起き〜♪
開場前から人がゾロゾロと・・・大変な人気の団体です!!

リハーサルから皆さんのびのび歌って本番はとっても素敵なステージでした〜
Viewing all 1788 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>