
朝から素敵な景色で良い一日になりそうな雰囲気がありました~
オープニングは中学生の和太鼓からです~


日米作家国際交流展2015in北九州のイベントなのでスタッフや色々な説明が全て英語で・・・
リスニングは少しは分かるけど~
スタッフ全員英語で一分間の自己紹介って言われたときにはヤべーーーーどうしようと思ったね!!
SOUND CREATOR?? TECHNICIAN??
なんてドキドキな場面に出くわしましたが・・・
時間が押して押して何も言わずに退出できマジで助かった(汗)
そして本日の演奏者の
山元ヤマ(Tp)高橋聡(Pf)「そらは金色」


素敵な演奏が館内に響くと人がゾロゾロ集まってきます、美術館でこの音色は心地よすぎです!!

途中でピアノとダンスとペインティングが始まりました
私には何がなんだかよく解らないままパフォーマンス終了!!


壁一面に書かれた絵の前でジャズ演奏再開


芸術的センスが無い俺は絵がはみ出てるよ~っと心の声が漏れ出ました~(笑)

2ndステージやっぱり心地よすぎです!!

他にも色々展示物もあり~美術館でやってる感じが凄くしました♪




大きなイベントでしたが無事終了し大変良かったです
今からバタバタ片付け「Cafeそわある」にて演奏です~♪
Photo by やまさん
音響補佐:奥平優・伊達和紀